台湾、西門町にある1956年創業の老舗焙煎珈琲屋さん『蜂大珈琲』にて。私はもちろん初、相方は2度目。
一日の食事をほぼ外食、屋台などで済ます台湾の方々で常に満席状態でモーニングセットを家族で食べてる姿が印象的でしたここで私は、台湾中部の阿里山の珈琲豆もいただきましたよ。どの豆も後味のきれの良さがあり、台湾豆もスッキリとした酸味と甘さ、、、。
>>>『
TAIPEI NAVI(蜂大珈琲)』
さてさてpotohotoはというと、コスタリカエル・アルコン農園、トップスペシャルティー第2弾のケニアカンゴチョ農協が売り切れになりました。現在ちょっと豆の種類が少ないですね
お次ぎは
いよいよ台湾豆登場します
どんな感じで出会ったかはこちら▼▼
>>>『相方ブログ(
すべてはおいしいコーヒーのために)』